| 受賞 | 受賞者氏名 | 受賞作品名 |
|---|---|---|
| 宮城県芸術協会賞 | 澁谷 いく子 | 初夏 |
| 優秀賞 | 高橋 大策 | 初秋の思い出 |
| 優秀賞 | 松本 俊隆 | 黒いテーブル |
| 奨励賞 | 小野寺 さゆり | 真昼 |
| 奨励賞 | 中島 信也 | 望郷 |
| 奨励賞 | 堀 英敏 | 石橋屋の枝垂桜 |
| 奨励賞 | 小山 まり | 追憶の部屋 |
| 奨励賞 | 三村 敦子 | 咲いたよ |
| 奨励賞 | 赤塚 昭 | 追憶(仲良しマネキン) |
| 奨励賞 | 成田 太郎 | 企て |
| 受賞 | 受賞者氏名 | 受賞作品名 |
|---|---|---|
| 宮城県芸術協会賞 | 木村 民男 | 生命 |
| 奨励賞 | 中野 優音 | 社会不適合者 |
| 受賞 | 部門 | 受賞者氏名 | 受賞作品名 |
|---|---|---|---|
| フォトサミット in Sendai 大賞 | 自由部門 | 藤原 靖也 | メルヘンの世界 |
| 河北新報社賞 | 東北の音 | 伊藤 邦彦 | 古き日本の伝統美 |
| 宮城県知事賞 | 東北の音 | 狩野 庸志 | 「いびき二重唱」 |
| 青森県知事賞 | 東北の音 | 相沢 開 | 桜花一閃の矢 |
| 秋田県知事賞 | 東北の音 | 佐藤 一之 | 会場目指して |
| 岩手県知事賞 | 東北の音 | 一條 待子 | ヨシ原の恵みを |
| 山形県知事賞 | 東北の音 | 平田 勉 | 凍ゆるむ |
| 福島県知事賞 | 東北の音 | 錦見 寛信 | 乱痴気 |
| 仙台市長賞 | 自由部門 | 伊藤 公博 | 雪中田植え |
| 宮城県教育委員会教育長賞 | 自由部門 | 阿部 和美 | セルフポートレート |
| 仙台市教育委員会教育長賞 | 自由部門 | 池上 和夫 | 睦まじく |
| 宮城県議会議長賞 | 自由部門 | 飯渕 弘 | 祈り |
| 仙台市議会議長賞 | 自由部門 | 松浦 昭宏 | 刻まれた年月 |
| (公財)宮城県文化振興財団賞 | 自由部門 | 清原 一彦 | 大地へ還る |
| 大崎市長賞 | 自由部門 | 伊藤 敏明 | 防潮堤から |
| JAL賞 | 自由部門 | 小檜山 裕行 | 時の表出 |
| 東北電力賞 | 自由部門 | 星 みや子 | 喜びの日の馬子 |
| 東北放送賞 | 自由部門 | 鈴木 泰壽 | 朝の詩 |
| ニコン賞 | 東北の音 | 森川 隆 | 朝日に詩う |
| ペンタックス賞 | 自由部門 | 遠藤 祐子 | 一緒に食べよっ |
| 堀内カラー賞 | 自由部門 | 北原 良章 | カムイ |
| tcd 東北カラーデューブ賞 | 自由部門 | 竹花 信一 | 厳寒に耐えて。 |











